日本調剤オンラインストア

日本調剤の瀬戸内産もち麦(800g)

日本調剤の瀬戸内産もち麦(800g)

日本調剤の瀬戸内産もち麦(800g)

商品について

もち麦の産地として有名な瀬戸内産の「ダイシモチ」のみを使用。
食物繊維がとても豊富なのが特徴です。
ご飯に混ぜて炊くだけなので、調理方法も簡単。噛めば噛むほど旨味を感じ、モチモチ感のある麦ご飯が手軽にできます。
また、もち麦スープやもち麦チャーハン、もち麦リゾット等にアレンジすることもできます。
「ダイシモチ」の麦ご飯で、いつもの食卓をちょっと栄養豊かに。毎日続けたくなる美味しさです。

在庫あります

店舗受け取り可

軽減税率対象

1,080円(税込)

数量:

商品について

もち麦の産地として有名な瀬戸内産の「ダイシモチ」のみを使用。
食物繊維がとても豊富なのが特徴です。
ご飯に混ぜて炊くだけなので、調理方法も簡単。噛めば噛むほど旨味を感じ、モチモチ感のある麦ご飯が手軽にできます。
また、もち麦スープやもち麦チャーハン、もち麦リゾット等にアレンジすることもできます。
「ダイシモチ」の麦ご飯で、いつもの食卓をちょっと栄養豊かに。毎日続けたくなる美味しさです。

商品説明

もち麦の産地として有名な瀬戸内産の「ダイシモチ」のみを使用。
食物繊維がとても豊富なのが特徴です。
ご飯に混ぜて炊くだけなので、調理方法も簡単。噛めば噛むほど旨味を感じ、モチモチ感のある麦ご飯が手軽にできます。
また、もち麦スープやもち麦チャーハン、もち麦リゾット等にアレンジすることもできます。
「ダイシモチ」の麦ご飯で、いつもの食卓をちょっと栄養豊かに。毎日続けたくなる美味しさです。

成分・仕様

内容量

800g

原材料

大麦(もち麦)

栄養成分

100g当たり
エネルギー・・・368kcal
たんぱく質・・・9.6g
脂質・・・2.0g
炭水化物・・・77.8g
 -糖質・・・60.7g
 -食物繊維・・・17.1g
食塩相当量・・・0.0g

使用上の注意

・万一異常を感じた場合は、ご使用をお控えください。
・農作物を原材料としていますので、もち麦の色や形が異なる場合があります。
・大麦の原料原産地における貯蔵や輸送設備等は小麦にも使用しております。

保管上の注意

・湿気や虫害などを避けるため、開封後はチャックを閉めて保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。

お召し上がり方

1.本品15g(大さじすり切り約1杯)をたっぷりの水で軽くすすぎます。
2.白米一合を研ぎ、白米を炊く時と同じ水加減に調節します。
3.2に1ですすいでおいた本品15gを加え、約15ml(大さじ1杯)程度の水を足してください。※もち麦の量や水加減はお好みに合わせて調節してください。
・ワンポイント・・・炊き上がった後しゃもじを使って軽くほぐし、約10分程度蒸らしていただくことでおいしくお召し上がりいただけます。

問い合わせ先(メーカー)

商品についてお気づきの点がございましたら下記までご連絡ください
株式会社小川生薬 お客様相談室 フリーダイヤル 0120-141-181
受付時間 8:30~17:30(土・日曜、祝日を除く)

メーカー

株式会社小川生薬

商品コード

4522968504094

レシピ
レシピ

もち麦って・・・?

もち麦って・・・?
もち麦とは、モチモチとした食感のある、粘り気の強い大麦のこと。
食物繊維を多く含み、β-グルカンという水溶性食物繊維を効率よく摂取できる穀物です。βーグルカンは水分を吸収してゲル状になり、ゆっくりと消化されることから、糖質の吸収をゆるやかにしてくれるといわれています。
そのため、健康食材として、ダイエット志向の人や腸内環境を意識する人から近年注目されています。

おいしい麦ご飯の炊き方

おいしい麦ご飯の炊き方
1.本品15g(大さじ約1杯分)を水で軽くすすぎます。(白米1合に対し本品15g)
2.白米を研ぎ、白米を炊く時と同じ水加減に調節します。
3.上記2に1ですすいでおいた本品を加え、約15ml(大さじ1杯)程度の水を足します。
4.軽くかき混ぜ、いつも通り炊飯します。※もち麦の量や水加減はお好みに合わせて調節してください。
★ワンポイントアドバイス:炊きあがった後、しゃもじを使って軽くほぐし、約10分程度蒸らすことでよりおいしくなるのでおすすめです。

オススメの商品はこちら

関連・類似商品はこちら

閲覧履歴

文字