商品について
胃腸薬 正露丸は、100年以上前から、ご家族(5才以上)のみなさまに使用されている常備薬です。天然成分の日本薬局方(日局)木(もく)クレオソートは腸の運動を止めないで、腸内の水分バランスを調整し、おなかに作用します。特に食あたり、水あたり、消化不良といった食べ物、飲み物が原因で起こる軟便、下痢およびストレス、かぜなどの原因で起こる軟便、下痢にすぐれた効き目を発揮します。本剤は主成分の日局木(もく)クレオソートをはじめアセンヤク末、オウバク末、カンゾウ末および陳皮(ちんぴ)末などの生薬を配合した特異なにおいを持つすこし湿ったやわらかい丸剤です。
商品について
胃腸薬 正露丸は、100年以上前から、ご家族(5才以上)のみなさまに使用されている常備薬です。天然成分の日本薬局方(日局)木(もく)クレオソートは腸の運動を止めないで、腸内の水分バランスを調整し、おなかに作用します。特に食あたり、水あたり、消化不良といった食べ物、飲み物が原因で起こる軟便、下痢およびストレス、かぜなどの原因で起こる軟便、下痢にすぐれた効き目を発揮します。本剤は主成分の日局木(もく)クレオソートをはじめアセンヤク末、オウバク末、カンゾウ末および陳皮(ちんぴ)末などの生薬を配合した特異なにおいを持つすこし湿ったやわらかい丸剤です。
胃腸薬 正露丸は、100年以上前から、ご家族(5才以上)のみなさまに使用されている常備薬です。天然成分の日本薬局方(日局)木(もく)クレオソートは腸の運動を止めないで、腸内の水分バランスを調整し、おなかに作用します。特に食あたり、水あたり、消化不良といった食べ物、飲み物が原因で起こる軟便、下痢およびストレス、かぜなどの原因で起こる軟便、下痢にすぐれた効き目を発揮します。本剤は主成分の日局木(もく)クレオソートをはじめアセンヤク末、オウバク末、カンゾウ末および陳皮(ちんぴ)末などの生薬を配合した特異なにおいを持つすこし湿ったやわらかい丸剤です。
200粒
丸剤
日局木(もく)クレオソート、日局アセンヤク末、日局オウバク末、日局カンゾウ末、陳皮末
9粒(成人の1日最大服用量)中
日局木クレオソート 400mg
日局アセンヤク末 200mg
日局オウバク末 300mg
日局カンゾウ末 150mg
陳皮末 300mg
軟便、下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、消化不良による下痢、むし歯痛
1.次の方は使用しないでください。
(1)今までに本剤又は本剤の成分によるアレルギー症状
(発疹・発赤、かゆみ、むくみなど)を起こしたことがある方
(2)5才未満の乳幼児(のどにつかえる恐れがあります)
2.本剤を使用している間は、他の止瀉薬(下痢止め薬)
を服用しないでください。
3.むし歯痛に使用する場合、本剤は一時的に痛みをとる
のみで治療効果はありませんので、痛みが治まって
もなるべく早く歯科医師の治療を受けてください。
また、痛みがやわらげば、本剤をむし歯の穴から取り
除き、決してつめたまま放置しないでください。
4.本剤を「効能」以外の目的には使用しないでください。
1.小児の手の届かない所に保管してください。
2.誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器には入れかえないでください。
3.直射日光をさけ、涼しい所に密栓して保管してください。
4.使用期限の過ぎたものは、使用しないでください。
1.次の量を食後(なるべく30分以内)に必ず水またはお湯といっしょに服用してください。
年令・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15才以上)・・・3粒・・・3回
11才以上15才未満・・・2粒・・・3回
8才以上11才未満・・・1.5粒・・・3回
5才以上8才未満・・・1粒・・・3回
5才未満・・・服用しないでください
2.むし歯痛には、1~1/2粒を歯窩(むし歯の穴)につめてください。
1.次の量を食後(なるべく30分以内)に必ず水またはお湯といっしょに服用してください。
年令・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15才以上)・・・3粒・・・3回
11才以上15才未満・・・2粒・・・3回
8才以上11才未満・・・1.5粒・・・3回
5才以上8才未満・・・1粒・・・3回
5才未満・・・服用しないでください
2.むし歯痛には、1~1/2粒を歯窩(むし歯の穴)につめてください。
本剤の服用により、変わった症状があらわれるなど、何かお気付きの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
大幸薬品株式会社 お客様相談係
〒564-0032 大阪府吹田市内本町3丁目34番14号
TEL) 0570-783-818
午前9時~午後5時(土、日、祝日を除く)
大幸薬品株式会社